【TANSU(タンス)】のナチュラルなニュアンスが心地よい本藍染の「カヤクロス」です。
綿100%のタテ糸に、和紙糸(中心芯は綿)をヨコ糸に用いた天然素材のオリジナルクロス。
蚊帳産地として有名な奈良の機屋さんで丁寧に織られた生地です。
夜空に舞う蛍のほのかな光を表現した美しい絞り染めです。
藍染めは、肌を守る紫外線防止効果もあります。
他にも、抗菌性、消臭性があり、虫除け効果もあるのも嬉しいポイントです。
光もやさしく通すのでカーテンやちょっとした目隠しに使用したり、衣服や小物を包んだり、アイディア次第で使い方は様々。
クローゼットやハンガーラックの衣服等にさっとかけて、埃除けや目隠しにもおすすめです。
天然素材を使用しているため、天然素材の特性やお手入れなどご注意いただき、素材そのものの経年変化をお楽しみください。
藍染風布さんは、茨城県つくば山の麓に工房を構え、無農薬の藍の原料を育てながら、「天然藍灰汁発酵建て」という手法で藍染を行っています。
item details
サイズ |
色 |
本藍染(蛍絞り) |
|
---|---|---|---|
素材 | 綿70%、和紙30% | ||
原産国 | made in japan |
-
- 照明の関係により、実際の色味とやや異なる場合がございます。またパソコンなどの環境により、若干製品と画像のカラーが異なる場合もございます。予めご了承ください。
- サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。
- 手づくりの為、ひとつひとつに個体差がございます。
- 天然生地のため、日焼けや洗濯により多少の色あせや退色が起こります。これは天然素材の特性ですので、素材そのものの経年変化をお楽しみください。
- 乾燥機のご使用はお避けください。
- 蚊帳生地の特性上、突起物やアクセサリー等に引っかかりやすいためお取り扱いにはご注意ください。
- お洗濯は、中性洗剤で手洗いをお願いします。染色後の洗いは十分に行なっておりますが、お洗濯の際には他の物と分けて洗ってください。
- 濡れた状態の摩擦には弱いのでお気をつけください。もし色がついてしまったら石鹸で軽くこすり洗いすることでほとんどの場合は落とすことができます。革など、水で洗えないものについて色は落とすことができませんのでご注意ください。
- 特に淡色で染められた物は、日焼けしやすいのでご注意ください。
-
- 注文完了後、当店から通知メールが届きます。受信設定をしているお客様は予めご登録をお願い致します。
- 前日までのご注文で通常翌日発送ですが、お店がお休みの場合、注文が集中した場合は発送が翌々日以降になる場合がございます。
- お急ぎの発送をご希望の場合は事前にお問い合わせください。
- レターパックライトをご指定の場合、小さく折りたたんで窮屈になるため、畳みシワが発生する恐れがございます。気になる方はゆうパックを選択ください。
-
- お品物のサイズに合わせて、オリジナルのペーパー・バッグなどでお包みし、 Eckepunktのショップカードを添えてお届けします。ラッピング方法については、スタッフにお任せください。
- ラッピングをご希望の場合は、ご注文時の【お問い合わせ欄】にラッピング希望の商品を記載ください。