春のうつわ展 2025
2025.4.5sat 〜 4.13sun
エッケプンクト自由が丘店では、2025年4月5日(土)〜4月13日(日)の期間で、
エッケプンクトがおすすめする陶芸家をご紹介する陶器展「春のうつわ展」を開催いたします。
食卓に彩りや楽しさを、気持ちもはなやぐ春を感じさせてくれる器たちが並びます。
今回は5名の作家さんによる、多彩な作品が並びます。
この機会に是非ご覧ください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
予約制にて営業いたします。
会期中の4月7日(月)はお休みです。
ご来店希望のお客様は大変お手数ですが来店予約ページの「自由が丘店予約」からご予約ください。
こちらの展示は自由が丘店での開催です。グーグルマップ
また、転売・買占め等の防止のため購入制限をお願いする場合がございます。
購入可能点数については、当日ご来店時にご案内いたします。
作品によっては会期終了後お渡しの場合がございます。
当店でお取り扱いの作品は一切の転売行為を禁止しています。
転売や代理購入といった作品に興味の無さそうな方は、こちらの判断で入店・販売を拒否する場合がございます。
ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
荒井彩乃 | 五嶋穂波 |
桑原えりこ | 大場紀穂子 |
HANI 葛西国太郎 |
神奈川県横浜市出身
2019 年 3 月 武蔵野美術大学 陶磁専攻卒業
現在は横浜市にて作陶
1996年 岐阜県生まれ
2019年 国際基督教大学 卒業
2022年 多治見市陶磁器意匠研究所 セラミックスラボ 修了
現在 岐阜県で制作
日々の生活がすこし楽しくなるような、使うときに明るい気持ちになるような器を作りたいと思いで制作されています。
鮮やかなイエローを基調に使う人を元気にしてくれるような色合いが特徴で、普段の食卓を楽しく演出してくれます。
嵯峨美術短期大学陶芸家 卒業
渡伊 Scuola di Ceramica Montelupo Fiorentino 卒業
多治見市陶磁器意匠研究所 卒業
現在、多治見市にて制作
日々楽しくなる、使うたびに発見がある、そんな器造りをめざしています。
コンセプトは日本と海外の伝統をミックスさせたり、日本の伝統と現代を組み合わせたり、国籍と時代を超えた器を表現しています。
成形から絵付まで情熱をもち続け器造りをしています。
2001年 伊万里訓練校ロクロ科卒業
2002年 佐賀県立有田窯業大学校絵付科卒業
2002年 自宅にて築窯
金沢美術工芸大学デザイン科卒業後、石川県の九谷青窯にて作陶。
2016年より京都にて独立。
title | 春のうつわ展 2025 |
---|---|
Exhibition period | 2025.4.5sat – 4.13sun (closed 4.7mon) |
opening hours | 13:00pm-18:00pm |
Venue | ECKEPUNKT jiyugaoka |